リタッチについて

2023年3月5日日曜日

一般の方向け

t f B! P L

 ペーパークラフトのパーツを切り出したあとに、白く目立つ紙の断面を印刷色と同じ色に塗って目立たなくすることを「リタッチ」といいます。


リタッチを行うとパーツの境界が分かりにくくなるために、「紙模型工房」のサンプル写真ではリタッチを行っていませんが、より精密感のある模型表現が可能となりますので、チャレンジしてみるのもオススメです。
ちなみに私の場合は、紙の断面が見えたほうがペーパークラフト感があるので、そのまま作る方が好みです。

リタッチの方法は、マーカーや絵の具を使って断面を塗るのが一般的です。
ペーパークラフト専用紙など、印刷面にプリント用のコーティングがされている用紙の場合、断面に塗った色が印刷面より濃い目になってしまう場合があります。印刷面の色より、少し薄めの色から塗ってみるのが良いでしょう。
また用紙によっては水分の浸透が早い(深い)ものもあり、印刷面の色に影響を与えてしまうものもあります。その場合は普通の絵の具より乾燥の早いアクリル絵の具の使用をオススメいたします。

マーカーを使用する場合は、油性ペンは紙への浸透が早いので、水性のペンが良いでしょう。
顔料系は扱いが難しいので、染料系のペンをオススメします。

リタッチはとても手間のかかる作業です。
簡単に済ませたいのであれば、色の薄い部分はリタッチせず、色の濃い部分にだけ薄墨の筆ペンを使うという方法があります。これだけでも断面はかなり目立たなくなり効果的です。

最後に注意点として、組み立てた後にリタッチしようとすると、固まった接着剤の影響でうまく塗れない場合があります。また組み立て後では断面だけを塗りにくい事もありますので、リタッチは組立前に行うのが無難です。

このブログを検索

このブログを管理している人

自分の写真
杉並区, 東京都, Japan
ペーパークラフト専門サイト「紙模型工房」(https://papermodel.jp/)代表・ペーパークラフト作家。 広報とDTPデザインの経験を活かしながら、クライアント様のご要望にマッチしたペーパークラフト設計を心がけています。

ブログ アーカイブ

最近注目の記事

ペーパークラフトの本場、ポーランド