折る道具

2023年3月5日日曜日

一般の方向け

t f B! P L

 用紙を折る前に折り目を入れておくとキレイに折れます。(下記項目のいずれかを使用)


◇刃先を潰したカッター
カッターナイフの刃先を少しだけ出し立てた状態で、刃の先端を目の粗い紙やすりで潰します。 30秒くらいガリガリと削ると、刃先が削られて丸くなっていると思います。 指先で軽くなぞっても切れる気配が無くなったらOKです。
「すじ切り」をしたような状態になるので、鋭角的に折ることが出来るようになります。 先の細いペーパーナイフでも良いです。
すじ切り

◇鉄筆
端が鉄の針状になった筆記具。主に謄写印刷で用いるものです。
鉄筆

◇インクの切れたボールペン
先端のボールが動かなくなってしまったものは紙を痛めるので避けてください。

◇トレーサー
手芸用の鉄筆で、インクの出ないボールペンのようなものです。
トレーサー

このブログを検索

このブログを管理している人

自分の写真
杉並区, 東京都, Japan
ペーパークラフト専門サイト「紙模型工房」(https://papermodel.jp/)代表・ペーパークラフト作家。 広報とDTPデザインの経験を活かしながら、クライアント様のご要望にマッチしたペーパークラフト設計を心がけています。

ブログ アーカイブ

最近注目の記事

ペーパークラフトの本場、ポーランド